顧客本位の業務運営に関する方針(FD宣言)

顧客本位の業務運営に関する方針(FD宣言)

株式会社グッドアシスト(以下、当社)は、金融事業者の一員として、お客様第一の取り組みを一層推進するため、金融庁が策定した「顧客本位の業務運営に関する原則」を踏まえ、「顧客本位の業務運営に関する方針」(FD宣言=フィデューシャリデューティー宣言)を策定いたしました。
当社は、「販売代理ではなく購買代理」という経営理念のもと、保険会社の販売を単に代理するのではなく、お客様の購買の代理をさせていただいているという考えを持ち、常にお客様第一の視点で業務運営を行うよう全社員が徹底しております。

また、下記①~④までの行動規範を定め、地域社会とお客様の信頼に応える組織づくりに取り組み、お客様にとって真に価値あるサービス提供を実現するため、継続的な改善と情報開示を行います。

①「お客様から選ばれ、信頼される保険代理店を目指す」

②「事業活動を通じ、地域社会の発展に貢献する」

③「ひとりひとりが、常に向上心を持ち自己啓発に努める」

④「コンプライアンス遵守の事業活動を行う」

お客様にとって真に価値あるサービス提供を実現するため、継続的な改善と情報開示を行います。

2025年7月
株式会社 グッドアシスト

方針1:お客様の最善の利益の追求

お客様視点に立った業務運営を方針として定め、社会情勢や経営環境の変化に応じて年1回以上見直します。実行状況についてはKPIにより定量的に、NPSアンケート結果により定性的に把握し、社内会議およびHP上で公開し、PDCAサイクルを確実に回していきます。

取組状況1

  • 方針と取組状況を毎年HP上に更新・公表
  • 社内モニタリング会議(月次)と経営層レビュー(年次)を実施
  • 顧客(NPS)アンケート分析をもとに改善計画を策定

方針2:利益相反の適切な管理

お客様の理解度や金融経験に応じ、資料・言葉・対応方法を柔軟に変更。重要事項やリスク説明は特に丁寧に行い、説明内容の録音・記録も活用します。

取組状況2

  • 高齢者、障がい者への配慮対応マニュアルの整備
  • 商品別・対象層別シナリオを用いた説明訓練
  • NPSアンケートにて満足度や理解度を分析

方針3:手数料などの明確化

⼿数料については実質的なコストをお客さまにわかりやすくご説明しています。
お客さまにご負担いただく⼿数料は、商品の販売や契約を締結する際に、お渡しする契約締結前交付書⾯や当該商品の説明⽤資料、提案書、設計書等に記載した内容を理解を確認しながら適切に説明します。

特に外貨建保険や変額保険等の特定保険契約に関しては為替⼿数料や運⽤関係費⽤がかかる旨をご説明しお客様がより適切に商品を選択していただけるように努めます。

取組状況③

  • 当該商品の契約概要とパンフレットの手交
  • 業務管理責任者による意向把握シートの全件確認実施
  • 特定保険契約を販売するにあたって定期的な社内勉強会の実施(月1回程度)

方針4:重要な情報の分かりやすい提供

商品説明の際に専門用語や難解な表現を避け、分かりやすいパンフレットや補助資料、図解を活用しお客様に理解を深めて頂きます。

お客様のご理解が不十分な場合は、ご契約を勧めることはございません

また、お客様がご相談やお手続きをしやすいように、訪問やWEB面談などのデジタル技術を活用した様々な相談・契約方法を準備してまいります。

取組状況4

  • らくらく契約率(対面デジタル契約手続き率)
  • スマらく比率など(非対面デジタル契約手続き率)

 

方針5:お客様にふさわしいサービスの提供

お客様のライフイベントや金融リテラシー、価値観を丁寧にヒアリングし、最適な商品を提案します。定期的なフォローアップにより、契約後も変化に応じた見直しを支援します。

取組状況5

  • お客様情報の一元管理と定期更新(月1回)
  • 事故発生時は特にきめ細かいお客様対応を心掛け、提携業者や顧問弁護士などの紹介 できる体制がある
  • お客様にSMSを活用した定期的な情報発信をできる仕組みがある。

 

方針6:当社社員に対する適切な動機付けの枠組みなど

 

社員一人ひとりが高い専門性と倫理観を持つよう、教育体制を整備。利益相反や顧客志向に関する理解度テストを定期実施します。

取組状況6

  • 四半期ごとの全社研修(コンプラ・接遇・商品)
  • 顧客志向指標(NPSなど)を含む人事評価など
  • 保険会社や外部専門家を招いた講義・勉強会

方針7:KPIの設定と改善サイクルの確立

以下のKPIを設定し、達成状況を定期的にチェック・公表します。達成度の低下やお客様の声をもとに、取組方針を柔軟に見直します。

■ 2024年度KPI実績(2025年4月集計)

項目 実績 目標
自動車保険継続率 99.0% 目標 97%
生命保険IQA24継続率 95.7% 目標 95%
生命保険IQA60継続率 87.5% 目標 85%
NPSアンケート回答率 8.9% 目標 10%
NPSスコア(満足度指標) 53.8pt 目標 20pt

 

情報開示について

FD宣言および各KPIの取組結果・見直し状況は、毎年7月および1月に当社ホームページで最新数値を公表し、透明性ある業務運営を徹底します。

最後に

当社は、「保険のプロ」としてではなく「お客様の代理人」として、これからも真摯に顧客本位の業務運営を追求してまいります。

 

株式会社グッドアシスト

見口 清悟

 

【金融庁 「顧客本位の業務運営に関する原則」「プロダクトガバナンスに関する補充原則」との対応関係表】はこちらからPDFでご確認いただけます。

https://seiho-sonpo.com/site/wp-content/uploads/2025/07/taioukankei.pdf